少し前まで、gitのdiffにvimdiffを使う場合、git_diff_wrapperなるファイルを用意して、 .gitconfig[diff]セクションにexternal = git_diff_wrapperとするのが主流だった(と思っている)。

今、各種dotfileを見直している中で、このダサいやり方を改善できないか調べたところ、 今の主流はdifftoolを使うやり方のようなので、乗り換えた。

Continue reading

自宅の回線速度が遅いので、なんとか改善できないか考えている。 まずは、現状把握ということで、スピードテストを実施した。 常に遅いのか、時間によって遅いのかなどがわかれば改善の手がかりになるかもしれないと考え、 cron定期的に実行してくれるようにした。

Raspberry Piで動作する。

Continue reading

普通のインターネット回線では、グローバルIPが定期的に変わってしまうため、 自宅に置いたRaspberry Piなんかをサーバー代わりに使うには不便。

かといって、固定グローバルIPアドレスを貰うには月1000円くらい払う必要がある。

そこで、Dynamic DNS (DDNS) というサービスを利用することにする。

Continue reading

株を買うかどうか判断するために株価チャートに補助線を書いたりする手法があるらしい。 手軽に補助線(トレンドラインと呼ぶらしい)を引いてくれるスクリプトでも作ろうかと思い、 まずは普通の株価チャートを描いてみた。

そのへんに落ちてるアプリでもできそうだけど、最終的に買いかどうか判断させたり、 色々自由にカスタマイズするには自分で作ったほうがいいかなと。

Continue reading

Author's picture

shidetake

software engineer

software engineer

Japan