注意: この検索機能は JavaScript を使用しています。
新しいMacを買ったとき、前のMacから環境移行せずに新しく設定したい派である。とはいえ、いつもやることはある程度決まっているのでそれを記録しておく。
メインマシンとして使っているMac miniを自作サービスのサーバーとしても使っていて、 毎回立ち上げるのが面倒だったので自動で起動するようにした。
PATH周りでトラブったので備忘録を残しておく。
GmailのAPIについては以前記事にしたが、 別のAPI使うときにどうするのか、毎回悩むので汎用的な部分はここにまとめることにした。
Railsではなく素のRubyで日時を扱うときのベストプラクティスについて。 毎回悩むのでここに書いておく。
DVDのリッピングについて以前書いたが、ブルーレイに未対応だったので対応した。
HerokuでホスティングしているRailsアプリのDB構造を変えて、 rails db:migrate:resetしたくなったんだけど、そのままのコマンドではだめだったので調査した。
rails db:migrate:reset
最近Podcastにハマっている。 Rebuild.fmから始まり、backspace.fm、TCFM、バイリンガルニュースなど。
その流れで、過去に録ったラジオを聞きたくなり、古いHDDからmp3を引っ張り出してきた。 できればPodcastと同じように聞きたいなと思い、自分専用に配信すればよいのでは、と考えて作ってみた。
最近、新築マンションの購入を検討し始めた。 そこで気になるのが、周辺の相場だ。 ということで、Googleマップのマイマップを使って地域ごとの相場を視覚的に確認できるようにした。
Rubyを使う。
AWSのRDSは使っていないときは停止しないともったいない。 とは言え、毎回ブラウザでログインして操作するのはかったるいので、コマンドラインで操作できるようにした。 awsコマンドは既に導入しているという前提。
aws